こんにちは!mimiです
今回はアイコンについて。ブログやSNSで注目や集客を狙うにはアイコンって大事ですよね。
私がSNSなどで使用している画像はイラストメーカーで作成しました。そちらのサイトをご紹介したいと思います。

無難な画像から卒業したい・・・
こちらの様な方におすすめです・・・
風景や花、動物・・・いまや個人で発信を行うことが多くなってきている中で、これらのアイコンから卒業したい方へおすすめします。
やはり自分の顔写真を使うのは抵抗があるという方は多いのではないでしょうか?私も実際景色や食べ物の画像をアイコンに使っていました。
しかし、そろそろ自分の「顔」をアイコンにしたいと思い調べた結果、とあるサイトにたどり着いたんです・・
Ⅰconpon で似顔絵イラストを作りましょう
おすすめするサイトはⅠconpon
各テーマで好きなパーツやカラーを選び似顔絵を自分で作成できます。
Ⅰconponでは以下のテーマで似顔絵が作れます
- イケてる似顔絵
- かぶりっこ
- 四角・男性の顔
- 四角・女性の顔
- 野菜の顔
が作れます!
イケてる顔
こちらは顔や髪形のパーツ次第でどの性別の似顔絵でもつくれます。


↑は実際に作った似顔絵ですが、口の形でかなり印象が変わりますね。私はSNSとブログのアイコンに使用する目的だったので、より笑顔になる様に(画像㊧:スマホの場合は画像㊤)してみました。
割と似てる・・・


このように「色」をクリックすると背景の色を変更できます。その他にも、肌の色・線の色も変えることもできます。色だけでも、だいぶ印象が変わりますね。
かぶりっこ
こちらは被り物をしている可愛らしい似顔絵が作成できます。

こちらはくまの着ぐるみですが、この着ぐるみの種類は12種類から選ぶことができます。(ずきん・とんがり・ねこ・くま・いぬ・うさぎ・はっぱ・へた・とさか・うし・つの・忍者)顔や髪形も変更可能なので是非!
四角・女性の顔
こちらは四角い枠いっぱいに描かれた似顔絵を作成できます。(男性・女性別)

こちらも、色やパーツ次第で自分に似せることが可能です。
野菜の顔
こちらは23種類の野菜から好きなモノを選ぶことができます。

アイコンとしては、印象に残りやすく可愛いですね。表情も自分好みにできるので色々着せ替えてみてはいかがでしょうか。
最後に
自分の写真や自分でイラストを描くのはちょっと・・・という方や、今すぐ変更したい!という方はこのようなイラストメーカーを使用してみてはいかがでしょうか。
パーツを色々変えてみたり、やり始めると楽しくなってしまいます。
みなさんの納得のいくアイコンが完成することを祈っています。
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/
